あの日。

あの日。



3月といえば
あの日。



3月11日。



東日本大震災の日です。




うまく言葉にできるかわからないけど
あの日についてちょっと書こうと思います。




みなさんは
あの日、あの時、
何をしていましたか?




わたしは東京に住んでいて
ちょうど音楽をお休みしていた時期で
普通に会社で働いていました。
会社の場所は恵比寿でした。



あの瞬間、
いままで味わったことのない
恐怖だったのを覚えています。
後々、一人でいるときじゃなくてよかったなと。




小学生のころ
避難訓練の意味がよくわかりませんでした。
何のためにやっているんだろう???
使うことなくない?




この日初めて
あの避難訓練がとても意味があったことなんだと
気づきました。
初めてデスクの下にもぐり
頭を守りました。
パソコンとか書類が落ちて来て
本当に怖かった。
(今回はわたしの気持ちだけ書かせてください)




揺れがおさまってから
建物の外に出てしばらく待ちました。
いつまでこのままいればいいのかわからず、
とりあえず会社の指示に従い
その日は早めに帰ることになりました。




そこからがわたしのさらに
大変なときとなりました。




電車は止まり完全に駅には入れず、
バスも満員で乗れず
バス停には多くの人、
タクシーも並びに並んで
乗れる雰囲気ではありませんでした。




途方に暮れるとはこのことか・・・
会社から帰るので
自分一人でこれからどうするか決めなきゃいけなくて
本当に不安だったのを覚えています。




いつになったら帰れるかわからないけど
家まで歩こう。
他の方法が見つからず
帰るにはそれしかないと思いました。




ここで大問題発生!!!
全く道がわからない。。。
普段電車しか乗らないし、
どこに行けばどこのに着くのか
とりあえず行ったことのある駅まで歩こう!!
そんな感じだったと思います。




今は住んでないので
住んでいた場所をいうと
大田区でした。
会社を出たのが17:00頃だったかな?
日付が変わる前に
家につければいい方かなと
とにかく歩きました。
遠回りしたことでしょう。



恵比寿から自由が丘を目指し、
自由が丘から
自分の家の沿線の駅を目指せば帰れるだろうと。




本当は地図を見ながら帰れればよかったんだろうけど
充電がなかった記憶があります。
だから電話も出来ず
携帯で地図も見れずの状態です。
(このときスマホだったのかガラケーだったのか覚えていない)




おなかがすいた。
何か買おうと途中のコンビニに入った。
想像がつくとは思いますが、
本当に何もない!!!
電気も十分についてなかったような気がします。
今まで経験したことなさすぎて
もうどうしていいのやら。



記憶からいくと
その日のうちには帰宅できたような気がします。
でもまたいつ揺れがくるかわからず
一人って心細いな・・・と。




それから会社もしばらく休みになりました。
1週間くらいだったかな?
外に出るわけにもいかず
ひたすら家にいるしかなく
テレビをつければ被災地の映像が流れて
わたしは見ていられませんでした。




このときは
ひたすらお笑いのYouTubeを見ていた気がします。
この時にはまったのが
チュートリアルさんでしたね。
本当に気持ち的に助けられたと思います。
テレビではいろいろな番組が自粛となり、
ずっとテレビはつけずに過ごしていた気がします。



いろいろ忘れてきている感じもするけど
今覚えていることを
書き留めておこうと思い、
このブログを書きました。




これはあくまで
あの日のわたしの出来事です。




10年もたったのか。
それが正直な気持ちです。
でも忘れてはいけないんだろうなと思います。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

らびゅ


塩野真那

☆SNSまとめ☆

↓ ↓ アイコンをクリックしてね ↓ ↓

Twitterのフォローはこちら

Facebookのお友達登録は必ずメッセージをお送りください!

Instagramのフォローはこちら

YouTubeのチャンネル登録はこちら

公式LINEのお友達登録はこちら

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!